第71回 東京星図めぐり 獅子座地区レポート。

夏で暑いので、どこに行こうかと考えて、「そうだ!獅子座地区に、海はないかしら?」と探してみました。

ありました。ありました。

葛西臨海公園がおそらく、獅子座初期度数にあたります。

この延長線上に、東京ディズニーリゾートがあります。ディズニーランドは、千葉県なので、厳密には東京星図ではないのですが、東京に隣接して、ほぼ獅子座初期度数の延長線上にあります。

天気予報では、このあと一週間酷暑が続くということなので、早朝をねらって、朝7時30分に出発しました。

葛西臨海公園に着いたのが、ちょうど朝の9時くらい。
次の写真が、その駅前広場のようすです。



公園には、大きな観覧車もあります。



これが、葛西臨海公園の地図です。かなり広大な敷地です。



葛西臨海公園の、駅の写真。



公園の中央の通りは、ケヤキ並木になっていて、蝉しぐれがにぎやかでした。



観覧車乗り場のほうに行ってみました。





観覧車は10時からで、まだ準備中でした。

きっとこの観覧車に乗ったら、海が見えて気持ち良いのだろうな。



日本庭園ぽい池の写真。



延々と続く道の写真。朝の9時だと、あまり人は居ません。
走っているランナーの人くらいだけでした。



ホテルがありました。低層の建物で、きれいなホテルでした。
江戸川区区営のホテルとかでした。



振り向いて、もう一度観覧車を撮ったところ。



桜並木が、延々と続いているところ。
はるか向こうのほうで、たくさんの人たちが、清掃ボランティアか何かをしていました。
早朝のお掃除、すがすがしいですね。



こんなうっそうとした雑木林もあります。
緑が豊かな場所です。
木陰は、涼しい。



メインの通りに戻りました。
この先に、海があるはず。
その方向に、ガラスでできた、とてもカッコいい建物が見えてきました。








建物の中に入ってみました。
建物の中からの、景色です。





建物の中は、まるで、ガラスの迷路のようになっていました。
これは、建築士の人は、造っていてさぞかし楽しかっただろうな、と思いました。
創造性と遊び心いっぱいです。

それで調べてみました。
この建物を設計されたのは、谷口吉生さんという方です。







ガラス張りのドーム型の建物は、水族館です。



とにかく、ガラス張りの長いスロープが続いていたり、カッコ良くて、個性的な建物。
遊び心にも満ちていて、どこか人を、ワクワクさせる。
そして、贅沢な建物。

そういった意味で、獅子座らしい建物と言えるかもしれません。
何の建物かというと、景色を見るためだけの、建物です。













建物を後にして、海に行きました。





この橋の向こうが、「西なぎさ」です。



橋の上から、見た景色。





「西なぎさ」に到着。

となりに「東なぎさ」もありますが、そちらは、野鳥の保護のため、人は行くことができません。

海に来たのは、とても久しぶり。

東京湾も、ほんとうに最近は、きれいです。







なぎさは、人口のものとのことですが、ものすごく広いです。

想像以上の広さでした。



波打ち際の、砂にできた、風紋。




また、海の写真。





白い鳥と、かもめが、居ました。




細長い二枚貝の貝殻が、あちこちに落ちていました。

わたしは、この貝を見たのは、初めてです。




この時間は、引き潮の時だったとのことで、なだらかな波打ち際に打ち寄せる波も、おだやかて、とてもきれい。








鳥の写真。



砂浜にあった、鳥の足跡。
とってもかわいい。



さて、だんだん暑くなってきたことだし、そろそろ帰りますか。

なぎさのあたりは、潮風で、涼しかったです。

この「西なぎさ」では、遊泳は禁止だそうですが、浜遊びはして良いとのことで、親子連れの人とか、若者たちとか、だんだんと増えてきました。



こちらが、川向こうの対岸にある、ディズニーランドです。

写真のずうっと向うが、対岸です。

肉眼では、もう少しはっきりと、見えました。



橋を渡って、芝生の広場へ。




今回行かなかったけど、ここが水族館の入り口みたいでした。



帰りに、もう一度、公園の地図を。

全部だとそうとうな広さですね。

水族館もみるとしたら、一日がかりかも。




葛西臨海公園の駅前広場に到着。

行きの時は、謎の巨大すり鉢だったものは、噴水だったことが判明しました。



葛西臨海公園の海は、さっぱりとしていて、明るい雰囲気です。

獅子座初期度数なので、元気が出る場所のように思えました。

素足を波にひたしたのが、とても久しぶりだったので、気持ちよかったです。

日傘をさしていましたが、夜になったら、顔や手足がかなり日焼けしていることが、判明しました。

やはりなぎさに行く時は、日焼け止めが必需品ですね。

あと、貝殻が落ちてる場所もあるので、ビーチサンダルがあったほうが良いです。

今回は、朝をねらって行きました。

これはこれで、すがすがしくて良かったのですが。

夕日をねらって行っても、なかなかロマンチックな砂浜だと思います。